ママのリアルな口コミで売上20%アップ!3,653件の口コミから「本当に使ってよかった」129商品・サービスを発表【ママリ口コミ大賞2020 春】

https://award.mamari.jp

ママ向けNo.1アプリ(※1)「ママリ」を提供するコネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 北吉 竜也)が3,653件のママリユーザーの声を集め、「本当に使って良かった」と思う商品・サービスをまとめた「ママリ口コミ大賞2020 春」を発表したことをお知らせします。

2018年に出産をしたママの3人に1人(※2)が利用している「ママリ」だからこそ、商品の良いところだけを列挙するのではなく、ママたちのリアルな口コミを通して、厳選された34部門129商品を発表いたします。

商品購入する際の最終的な決め手は「口コミ・評価」


「商品を購入する際に、最終的な決め手になるものは何ですか?」の質問に対して、大型商品と日用品どちらも「口コミ・評価」が6割を超えトップとなりました。利用実態のある口コミは店頭POPやメーカーの公式サイトなどと比較をすると、体験想起しやすいため支持を集めていることがうかがえます。

「ママリ口コミ大賞2019 秋」の受賞企業である株式会社西松屋チェーンと株式会社KADOKAWA のエンブレムや口コミを利用した店頭POP事例はこちらからご覧ください。
売り上げ20%アップ!西松屋チェーンの店頭POP活用例
https://news-award.mamari.jp/entry/interview/nishimatsuya

ママリ口コミ大賞受賞後に重版も!「KADOKAWA様×ジュンク堂書店様」店頭POP活用例
https://news-award.mamari.jp/entry/interview/kadokawa

これほど顕著な結果が出ている背景として、ママを取り巻く環境の変化があげられます。月間150万件のやりとりがある「ママリ」内において、「子育て・グッズ」カテゴリーに寄せられる質問は35.5%(2020年2月実績)と一番多くを占めていることより、モノも情報も多すぎる現代において、わが子に合う商品選びは育児負担を大きくしている要因のひとつと考えられます。特に最近は、災害に備えた備蓄をはじめ万が一の事態を想定した買い物が日常的に求められるようになり、失敗した際の生活への影響が大きい育児向け商品における買い物の難しさがうかがえます。


「商品購入後に、失敗や後悔を感じた経験はありますか?」という質問に対して、大型商品と日用品どちらも「たまにある」「よくある」と回答をした方が約3割を占めており、家族を持ったママ達の育児向け商品選びは課題があることがわかります。
このような環境下を踏まえ、ママリ口コミ大賞は全国のママの関心の強い分野、個別性の高い育児環境の可視化、リアルな口コミの発信を通して、ママとその家族が最良の選択ができる社会作りに貢献してまいります。

「ママリ口コミ大賞2020 春」について

今回はアプリ「ママリ」内でも注目度の高い「液体ミルクブランド」「ベビーフードブランド」「QRコード決済アプリ」についても多く口コミが集まり、初めて部門として新設いたしました。

〈初部門の大賞受賞商品口コミを一部ご紹介〉


■液体ミルクブランド部門 明治ほほえみ らくらくミルク
うちの子は温めなくても飲んでくれたので、夜泣きが酷い時やお出かけの時によくお世話になってました!夜寝る前に哺乳瓶と液体ミルク1本を枕元に置いておけば夜泣きが全然治らない時も待たせる事なくサッと注いで飲ませられるので凄く気持ち的にも体力的にも楽でした!
お出かけ時は熱湯と湯冷ましの2本水筒を持ち歩いてましたが、液体ミルクがあればこれ1本で済むので荷物が軽くなって本当にありがたかったです!(1歳2ヶ月の女の子のママ)

■ベビーフードブランド部門 和光堂
レトルトのパックの物も良く購入しましたが、ランチパックには外出や義実家への泊まりの際にとてもお世話になりました。良く食べるようになり、BIGサイズもあったので、ほんと助かってました。
実は子供を産んでから離乳食を始めるまで、私はベビーフードにお世話になる事はない、と思ってました。
生後3ヶ月くらいの時に、スーパーのカゴに大量のベビーフードを入れる女性を見た時にビックリした事も覚えています。
実際には自分もベビーフードにめちゃお世話になるのですが、何事も体験しないと分からないというか、世の中の間違った先入観ってあるなぁと感じた出来事でした。(2歳4ヶ月の男の子のママ)

■QRコード決済アプリ部門 PayPay
子供のものを買ったりすることが増えたのと、子供がいて財布を取り出すのが不便なのでPayPayで支払ってます。
銀行口座を登録すれば、自分でチャージ料金を選べますし、他のサービスなどと連携していてどこで買い物をしてもポイント還元されてきます。あらかじめ決まった額を入れておけばそこから食費や雑費に使うように計算してできるので管理できて楽です。(0歳5ヶ月の女の子のママ)

〈ママリ口コミ大賞2020 春 調査概要〉

調査期間:2020年1月23日 〜 2020年2月13日
調査方法:アプリ「ママリ」のユーザーに対してインターネット調査を実施
調査人数::1,428名
総口コミ件数:3,653件
選定基準:口コミ件数と満足度を基準とした独自ロジックにて選定
調査範囲:全国

〈各部門大賞受賞商品一覧〉


今回発表した34部門の詳細はこちらからご覧ください。https://award.mamari.jp

〈ママリ口コミ大賞2019 秋 事後アンケート概要〉

調査期間:2019年11月1日 〜 2019年11月29日
調査方法:アプリ「ママリ」のユーザーに対してインターネット調査を実施
調査人数::1,001名
調査範囲:全国

【「ママリ口コミ大賞」について】

ママの購買判断を支えることを目的に、全国の先輩ママの「本当に使ってよかった」商品・サービスを紹介する取り組みです。
人それぞれ個性があるように、家族のスタイルもさまざま。2018年に出産したママの3人に1人が会員登録している「ママリ」だからこそ、ママと家族の毎日に真剣に向き合いたいという想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
家族の舵取り役である「ママ」が家族のために自信を持って購買判断ができるよう、先輩ママの口コミ件数と満足度を基準としたママリ独自のロジックにて厳選。先輩ママであるママリユーザーが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを部門ごとに発表いたします。回を重ねるごとに、ママリ口コミ大賞の特徴である先輩ママの口コミを活かし、より「ママと家族のスタイルに合う」コンテンツとなるよう目指してまいります。

【「ママリ」について】

「ママリ」はママ向けNo.1アプリ、情報メディアを展開する、国内最大級のママ向けサービスです。
月間アプリ閲覧数1億回、月間投稿数150万件、2018年に出産した女性の3人に1人が会員登録をしています。
「ママの一歩を支える」というミッションのもと、記事やQ&Aのやりとりを通してママが抱える悩みごとを解消しています。多くのさまざまなママたちの声が集まる場という特徴を活かし、購買判断を支える「ママリ口コミ大賞」や行動したママを受け入れやすい社会をつくる「変えよう、ママリと」プロジェクトを開始。家族の意思決定者であるママを支えてまいります。

<情報メディア>
https://mamari.jp <Q&Aアプリ>
iOS:http://apple.co/2jjuY9f Android:http://bit.ly/2xt1lsz
※1妊娠中〜2歳0ヶ⽉の⼦供を持つ⼥性1,084⼈を対象とした調査より「現在使っているアプリ(妊娠・⼦育て系) をすべて教えてください」で第1位(2019年3⽉実施、調査協⼒:インテージ)。
※2:「ママリ」の初回登録時に入力された出産予定日と、厚生労働省発表「人口動態統計」から算出

【コネヒト株式会社について】

https://connehito.com/ 「人の生活になくてはならないものをつくる」をミッションに、家族のライフイベントにおける意思決定をITの力でサポートする会社です。今後、更に多様なライフイベント領域で、家族の選択の一助となるサービス提供を目指してまいります。

事業内容:ママ向けNo.1アプリ/情報メディア「ママリ」の開発、運営
所在地:東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス5階