
「あなたの家族像が実現できる社会をつくる」をビジョンに掲げるコネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉井 信一郎、以下「コネヒト」)は、これから男性育休取得支援を推進したい企業向けに「育休ガイドブック」の無料サンプル提供を開始いたしました。ご希望される企業のご担当者さまは、下記よりお気軽にお申し込みください。
ご提供内容
コネヒトがこれまで企業にご提供してきた「育休ガイドブック」のサンプルを無料でご提供します。
「育休ガイドブック」の一部をPDFデータでお渡しします。
背景
コネヒトはこれまで、従業員個人が向き合ってきた妊娠、出産、育児等のライフイベントに企業も向き合うための研修事業や、当事者がより満足度の高い育休取得をするためのワークショップなどを全国各地の企業、自治体に導入・提供してまいりました。
また、男性育休の取得率だけでなく質にも着目し、2019年10月に自社調査をもとに「とるだけ育休」(男性育休中の家事・育児時間が2時間以下)の課題を提起。以降も継続的に調査結果や提言を発表しています。
育休中のパパの約3人に1人が一日の家事・育児「2時間以下」。「育休を取得しない」場合よりママの家事・育児役割分担納得度が低い結果に~【「変えよう、ママリと」 × 日本財団 調べ】~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000019831.html
産後パパ育休「手取り10割」給付へ。「とるだけ育休」防止は少子化対策の鍵
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000019831.html
一方、「男性育休について従業員からよく相談を受けるものの、企業としてどのように支援したらいいかがわからない」「当社の規模だと十分な予算は割けない」といったご相談もお受けします。そこで、これから従業員向け支援を始めたい・拡充したい企業向けに「育休ガイドブック」の無料サンプル提供を開始することにいたしました。
本件に関するお問い合わせ
コネヒト株式会社 ソーシャルコネクト部
E-mail:social-connect@connehito.com
電話:03-6459-3917
コネヒトについて
「人の生活になくてはならないものをつくる」をミッションに、家族のライフイベントにおける意思決定をITの力でサポートする会社です。今後、更に多様なライフイベント領域で、家族の選択の一助となるサービス提供を目指してまいります。
https://connehito.com
事業内容:ママ向けQ&Aアプリ/情報サイト「ママリ」の開発および運営、子育て包括支援(DX、EBPM等)、自治体および企業向け産休・育休の取得支援
所在地:東京都港区南麻布 3-20-1 Daiwa麻布テラス5階