静岡県で仕事と子育ての両立可能な職場づくりを支援する アドバイザー派遣先企業の募集開始

コネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉井 信一郎、以下「コネヒト」)は、静岡県から受託した令和6年度「仕事と家庭の両立支援事業」の一環として、静岡県内企業を対象に仕事と子育ての両立可能な職場づくりを支援するアドバイザー派遣先企業の募集を開始したことをお知らせいたします。

アドバイザー派遣の概要

■対象:静岡県内の企業
■募集数:10社
■利用料:無料
■派遣時期:2024年9月~12月頃
■派遣回数:1社当たり3回 ※企業へ訪問またはオンライン
■アドバイザーによる支援内容
①産休・育休取得者への支援
・育休中の過ごし方を夫婦で話し合える育休冊子の提供
・育休中の取得タイミングや過ごし方、家事育児分担に関するワークショップの開催
・復職後の役割分担やキャリアを考えるワークショップの開催
②仕事と子育ての両立支援への理解・社内雰囲気の醸成
・男性育休をテーマにしたロールプレイ型研修の開催
・仕事と子育てを両立しやすい職場づくりミニセミナーの開催
③専門家によるアドバイス・支援
・仕事と子育ての両立がしやすい就業規則の見直し
・両立支援等助成金の申請方法
・仕事と子育ての両立にあたっての従業員へのメンタルケア
上記に関するアドバイスや支援の提供

詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/3YwL2q3

アドバイザーのポイント

①子育て当事者に加えて周辺者までアプローチ
仕事と子育ての両立可能な職場づくりには、産休や育休取得者等の当事者のみならず、チームメンバーや上長など周囲の方々を含めた職場の雰囲気の醸成が重要です。
そこで、企業向け、自治体向け両方のワークショップの実績と知見を持つコネヒトが、県内企業でワークショップや研修、セミナー等の様々なプログラムを通して育休取得者向けおよび周辺者にアプローチいたします。

②専門家による幅広いアドバイスや支援の提供
職場の雰囲気の醸成に加え、社労士による就業規則の見直しや助成金の申請方法、産業医に従業員のメンタルケアなど専門家による幅広いアドバイスや支援も提供しています。

お問い合せ先

アドバイザー派遣やワークショップの企画・運営等についてのお問い合わせは下記フォームよりご連絡ください。 https://forms.gle/5xfLEF6XgzbEqFGr5

コネヒト株式会社について

「人の生活になくてはならないものをつくる」をミッションに、家族のライフイベントにおける意思決定をITの力でサポートする会社です。今後、更に多様なライフイベント領域で、家族の選択の一助となるサービス提供を目指してまいります。
https://connehito.com
事業内容:ママ向けQ&Aアプリ/情報サイト「ママリ」の開発および運営、子育て包括支援(DX、EBPM等)、自治体および企業向け産休・育休の取得支援
所在地:東京都港区南麻布 3-20-1 Daiwa麻布テラス5階